Asset Management Women's Forum

第6回「Asset Management Women’s Forum」開催報告

2025.03.21  第6回「Asset Management Women's Forum」開催報告
2025.03.12  AMWF 資産運用に関する大学生向けイベント 開催報告
2025.02.03
 
Asset Management Women’s Forum ウェブサイトを開設
2025.01.28  第5回「Asset Management Women’s Forum」開催報告
2025.01.24  第6回「Asset Management Women’s Forum」マネジメント向けイベントを2025年2月に開催
2024.12.23 
AMWF 資産運用に関する大学生向けイベントを2025年2月に開催
2024.11.18  第5回「Asset Management Women's Forum」を2024年12月に開催
2024.11.07  第4回「Asset Management Women's Forum」開催報告
2024.10.09 「Forbes JAPAN WOMEN AWARD 2024」で企業特別賞を受賞
2024.08.23  第4回「Asset Management Women's Forum」を2024年9月に開催
2024.05      2024年度 新たに5社が参画、20社に拡大



マネジメント向けイベント
第6回 Asset Management Women’s Forum
「女性が活躍できる資産運用業界のためのディスカッション」開催報告

2025年3月

 資産運用業界における女性活躍推進に向けて業界を横断した取り組みを行うネットワーク「Asset Management Womens ForumAMWF)」は、218日に、資産運用業界の経営層向けイベント「女性が活躍できる資産運用業界のためのディスカッション」を開催致しました。

 第一部では中間管理職約100名へのアンケート結果を共有、第二部では中間管理職4名によるパネルディスカッション、第三部でグループディスカッション、第四部ではネットワーキングが行われ、当日は資産運用業界の経営層を中心に35名の方に参加頂きました。
 今回は、事前にAMWF20社に所属する中間管理職100名超から意見を集め、その意見を基に経営層である参加者の皆様による実践的なディスカッションが行われ、どのような取り組みが必要なのかが議論されました。企業間でのベストプラクティスの共有など、業界全体としての対話や連携を深めていくことの重要性が再認識される場となりました。
参加者:資産運用業界の経営層 合計35名、 会場:アセットマネジメントOne株式会社

 管理職登用時の課題を考える第一部では、女性のうち70%が当初管理職を希望していなかったにもかかわらず、管理職になったあと、うち67%が管理職としての現状に満足していることが確認でき、女性の場合は会社からの積極的な働きかけが非常に重要であることがわかりました。

登壇したパネリストからの意見:
【有効な施策】
■役員メンター制度やメンティー同士、ロールモデルの交流会
■育休を経験した男性の経験談を定期的に共有する会
■フレックスタイム制や在宅勤務のフル活用
■人事異動希望や、キャリアトライアル(チャレンジしたい部署の兼務可)、副業可
■女性リーダーの存在を可視化し、キャリア形成の仕方をオープンにする
【経営層への期待や課題】
■女性活躍に向けて総論賛成だが、各論が不明なケースがあるのでは
■マネジメント層へのコミットメント(社内・社外への発信)が引き続き欲しい
■現場での長期的、かつ粘り強い取り組みが必要な旨の認識
■このようなイベントに男性側の参加が低い=課題認識されていないことが問題

グループディスカッション参加者からの意見:
■登用前のメッセージや働きかけなどの動機付けを丁寧に行っていくことが必要ではないか
■自信と能力は別物なので、ロールモデルは複数あっても良い
■登用後は、各種研修などのサポート体制に加えて、斜めからのメンターシップもあると良いのではないか
(管理職の上司等の縦のメンターシップ、同じ管理職同士のメンターシップ以外のメンターの存在)

【参加者アンケートからのコメント】 
・グループワークで充実したディスカッションが出来た。経営層も日々管理職未満層の男女の働き方、希望などをアップデートしていく必要性を学んだ。(50代男性・役員)
・実際に資産運用業界で働く管理職の方の意見をベースに、皆様と議論を行い、考えを広げることができた。(50代男性・部長)
・女性活躍のためにも同じ業界の社外と触れ合う機会が多くあると、刺激になり、成長に繋がる一助になると考える。(50代女性・課長)
・若い女性管理職候補の方々の話を聞きたい。自身の考えやパーセプションのアップデートも必要だと感じた。(60代男性・役員)

 本イベントは、資産運用業界横断の経営層による現状認識と様々なアクションの共有の場となりました。今後もAMWFでは資産運用業界における女性活躍を推進すべく様々な活動を行ってまいります。

AMWFに関するお問い合わせ先はこちら