2016年開催のセミナー

【栃木】11/26(土)開催「投信フォーラム2016 in 宇都宮」のお知らせ

このセミナーの模様はこちらのページに掲載しています。

【本講演会は終了しました。】

著名人と資産運用の専門家をお招きして、資産運用の講演会を栃木県宇都宮市で開催いたします。
皆さまのご参加をお待ちしております。

※本講演会は、特定の投資信託商品の勧誘や販売の推奨等を目的としたものではありません。

セミナー概要

日 時 平成28年11月26日(土) 13時30分~16時15分 (13時開場)
内 容

徳島講演会2016▽第1部/特別講演
「成功の種を蒔く」
上級メンタルトレーナー/
ソウル五輪シンクロ・デュエット銅メダリスト
田中ウルヴェ 京 (たなかウルヴェ みやこ)氏
1967年東京生まれ。聖心女子学院初中高等科を経て日本大学在学中の1988年にソウル五輪シンクロ・デュエットで銅メダル獲得。10年間の日米仏の代表チームコーチ業とともに、6年半の米国大学院留学で修士取得。現在、学術研究者・経営者の両面の顔を持つメンタルトレーナーとして活躍中。様々な大学で客員教授として教鞭をとる傍ら、慶應義塾大学大学院システムデザインマネジメント研究科博士課程に在学、「トップパフォーマーのコーピングの体系化」の研究をおこなっている。2001年から起業し、心と身体両面の健康を軸に、アスリートからビジネスパーソンなど広く一般にメンタルトレーニングを指導。著書訳書多数。夫はフランス人、2児の母。

徳島

▽第2部/パネルディスカッション
どう使う? 知って得するNISAと確定拠出年金
コーディネーター/
FPアソシエイツ&コンサルティング(株)代表取締役
ファイナンシャルプランナー
神戸 孝(かんべ たかし)氏
早稲田大学法学部卒業後、三菱銀行、日興證券を経て、1999年にFPアソシエイツ&コンサルティングを設立。わが国を代表する独立系FPの一人として、自ら個人・法人等のコンサルティング、各種講演会・研修会講師などを行う傍ら、全国の独立系FPのための支援ビジネスも展開している。CFP?、日本FP学会会員。日本FP協会理事、金融庁 金融経済教育懇談会委員、金融庁 金融審議会専門委員、金融広報中央委員会(日本銀行) 金融経済教育推進会議委員などを歴任。著書に「NISAで儲けろ!」、「勝つ投資信託」(いずれも朝日新聞出版)ほか多数。

コーディネーター
神戸 孝氏        FPアソシエイツ&コンサルティング(株)代表取締役

パネリスト
田中ウルヴェ 京氏 上級メンタルトレーナー/ソウル五輪シンクロ・デュエット銅メダリスト

安並 潤子氏    大和証券投資信託委託(株)
           ファンド・プロモーション部 チーフ・プレゼンター
※講演者、講演内容については、都合により変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

会 場

とちぎ福祉プラザ地図

(栃木県宇都宮市若草1-10-6 TEL028-621-2940)
【アクセス】 JR宇都宮駅から関東バス
『清住・細谷』行きの「戸祭」下車 徒歩約8分

自家用車でご来場の場合
東北自動車道宇都宮インターから約15分、鹿沼インターから約20分
駐車場 無料駐車場あり。台数に制限がありますので、乗り合わせでご来場いただくか公共交通機関をご利用下さい。

定 員 300名
参加費用 無 料 (ただし事前のお申し込みが必要です。)
主 催 投資信託協会 下野新聞社 全国地方新聞社連合会
後 援 金融庁 金融広報中央委員会 財務省宇都宮財務事務所 信託協会 全国銀行協会 日本証券業協会 日本取引所グループ 不動産証券化協会 共同通信社

申し込み方法

参加ご希望の方は、①氏名(フリガナ)、②年齢、③性別、④職業、⑤郵便番号・住所、⑥電話番号、⑦メールアドレス、⑧参加人数、⑨質問事項(NISAや確定拠出年金、投資信託に関してご質問がございましたら、ご記入ください)を明記し、ハガキ、FAX、下野新聞HP「SOON」からご応募ください。

-11月18日(金)必 着-

ハガキでの申し込み先は

〒320-8686 宇都宮市昭和1-8-11
下野新聞社クロスメディア推進部「投信フォーラム」係

FAXでの申し込み先は

028(625)9619まで。

HPからの申し込み先は

http://www.shimotsuke.co.jp

※応募多数の場合は抽選となります。
※当選された方には後日「聴講券」を発送いたします。また、個人情報は聴講券の発送にのみ使用します。
※講演者、講演内容については、都合により変更になる場合がございますので予めご了承下さい。
※本フォーラムは、特定の投資信託商品の勧誘や販売の推奨等を目的としたものではありません。

問い合せ先

下野新聞社クロスメディア推進部
TEL028-625-5333
(平日午前9:00~18:00)