意見の募集は終了いたしました。
【意見募集】投資信託のガバナンス懇談会
「基準価額の計算についての考え方について(案)」
平成30年6月13日
一般社団法人 投資信託協会
企画政策部
2017年9月21日に、本会会長の諮問機関として、「投資信託のガバナンス懇談会」(座長 神作裕之 東京大学大学院法学政治学研究科 教授)が設置されました。懇談会では、投資信託のガバナンスの向上を図ることを目的に、投資信託の基準価額の二重計算の問題について討議し、「基準価額の計算についての考え方について(案)」をとりまとめました
懇談会では、この案について、皆様のご意見を募集することといたしました。ご意見のある方は、下記要領にて一般社団法人 投資信託協会 企画政策部までお寄せいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
公表資料
〇基準価額の計算についての考え方について(案)
〇(別紙)基準価額計算態勢実例イメージ図
〇(フォーマット)投資信託のガバナンス懇談会「基準価額の計算についての考え方について(案)」に係るご意見
記
パブリック・コメント提出要領
1. 募集期間 平成30年6月13日(水)~ 平成30年6月30日(土)
2. 受付窓口 一般社団法人 投資信託協会 企画政策部
3. 提出方法
上記の「フォーマット」にご記入いただき、電子メール、FAX又は郵送のいずれかの方法によりご提出ください。
(Eメールアドレス) jita-plantoushin.or.jp
(FAX)03-5614-8448
(住所)〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町2-1
東京証券取引所ビル6階 一般社団法人 投資信託協会 企画政策部宛
4. 締切り
電子メールの場合 平成30年6月30日 午後5時
FAXの場合 平成30年6月30日 午後5時
郵送の場合 平成30年6月30日 必着
5. 様式
ご意見等は、上記の「フォーマット」に所定の事項をご記入の上、
ご提出ください。
なお、上記の「フォーマット」を使用されない場合には、該当箇所を
お示しの上、ご意見とともに①氏名又は団体名、②ご連絡担当者名、
③住所、④電話番号、⑤Eメールアドレス、⑥提出日をご記入いただき、
ご提出いただいても結構です。
6. その他
頂戴いたしましたご意見等につきましては、氏名(又は団体名)を含め
て公表させていただくことがあります。
お寄せいただいたご意見等につきましては、個別には回答いたしかね
ます。
電話やその他の方法によるものにつきましては、受け付けておりませ
ん。
以上をご了承の上、ご提出ください。
以 上
○本件に関するお問合せ先
一般社団法人 投資信託協会 企画政策部(℡03-5614-8403)
|
添付資料
- 基準価額の計算についての考え方について(案).pdf
- [ 222 KB ]
- 基準価額計算態勢実例イメージ図.pdf
- [ 161 KB ]