2025年開催のセミナー

【募集終了】【就活生対象】6/21(土)開催「資産運用・アセットマネジメント業界」就活Expoのお知らせ

就活生向けの合同説明会「資産運用・アセットマネジメント業界」就活Expoを東京で開催いたします。業界を代表する企業が集まり、セミナーや企業説明を通じて、各企業の魅力やキャリアパスのほか、資産運用業界の将来、運用会社の業務内容や女性の活躍状況を知ることができます。

資産運用・アセットマネジメント業界に興味がある方も、まだ知らない方も、未来の選択肢を広げる一日にしましょう!
お気軽にご応募ください。

※本セミナーは、特定の投資信託商品の勧誘や販売の推奨等を目的としたものではありません。

セミナー概要

日時 2025年6月21日(土)13:00~18:30(開場 12:45)
内容

資産運用・アセットマネジメント業界就活Expo
Networking Area と Keynote Session の2つのエリアで資産運用業界について理解を深めていただくことができます。

企業説明ブース (Networking Area)

エース社員とのリアルなコミュニケーションを通じて、企業理解を深めましょう!(企業説明+質問コーナー)

出展企業一覧:
アセットマネジメントOne、大和アセットマネジメント、東京海上アセットマネジメント、ニッセイアセットマネジメント、野村アセットマネジメント、三井住友DSアセットマネジメント、三井住友トラスト・アセットマネジメント、三菱UFJアセットマネジメント、りそなグループ(りそな銀行・りそなアセットマネジメント)、レオス・キャピタルワークス


「資産運用・アセットマネジメント業界就活Expo」限定セミナー(Keynote Session)

業界を代表するエグゼクティブによる「資産運用・アセットマネジメント業界就活Expo」限定セミナーです。

■第1部:基調講演 13:00~13:45
「投資の力で社会を変える?~日本経済と未来のお金の流れ~」

小泉 徹也氏
キャピタル・インターナショナル株式会社
代表取締役社長
世界有数の独立系資産運用会社「キャピタル・グループ」の日本法人であるキャピタル・インターナショナル株式会社代表取締役社長。
キャピタル・グループのアジア・パシフィックにおけるビジネス部門を統括。2021 年入社。
キャピタル・グループ入社以前は、
ドイチェ・アセット・マネジメント株式会社で代表取締役社長を務めた。
それ以前はフィデリティ投信株式会社で法人年金営業本部長、年金ビジネス本部長を歴任。1990 年日本生命保険相互会社入社。慶應義塾大学法学部卒業。


松下 浩一氏
一般社団法人  投資信託協会
会長
1984年慶応義塾大学経済学部卒業後、大和証券に入社。
人事部長、京都支店長などを経て、2008年執行役員に就任。
その後、大和証券グループ本社 専務執行役員に就任、グローバル・マーケッツ部門を担当。2018年大和証券グループ本社 取締役兼執行役副社長を経て、2019年大和証券投資信託委託(現大和アセットマネジメント)代表取締役社長に就任。
2023年より一般社団法人投資信託協会 会長に就任。

■第2部:パネルディスカッション① 14:30~15:25
「資産運用業界のリアル」若手社員が語るキャリアと成長
アセットマネジメント会社の若手社員が登壇し、資産運用業界での働き方や魅力、就職してギャップに感じたことなどをリアルにお答えします!

■第3部:パネルディスカッション② 16:30~17:25
女性が輝く資産運用業界~未来に羽ばたく就活生へ~

資産運用業界の第一線で活躍する女性経営層、育休取得を経てキャリアを積み上げた先輩社員が登壇し、具体的な業務内容や女性の働き方、キャリアパスについてお話しします!

Special Seminar

資産運用・アセットマネジメント業界就活セミナー 18:05~18:25
資産運用・アセットマネジメント業界の就活スケジュールと必要な選考対策をお伝えいたします。

《司会・コーディネーター》

青木 源太氏(フリーアナウンサー)
2006年にアナウンサーとして日本テレビへ入社。巨人戦や箱根駅伝などのスポーツ実況をはじめ、多くの全国ネット番組のMCを担当。現在はフリーアナウンサーとして関西テレビの情報番組「旬感LIVE とれたてっ!」のメインMCを務める。また、イベント司会も多数担当している。

会場 野村コンファレンスプラザ日本橋(東京都中央区日本橋室町2丁目4番3号YUITO 日本橋室町野村ビル6F)
参加費用 無 料(Keynote Sessionや沢山のブースを訪問していただいた方にAmazonギフト券をプレゼント※1)
主催 投資信託協会、株式会社ハウテレビジョン

お申込み方法

※申し込みは締め切りました。