2022年度から「家計管理」の授業において、金融商品の特徴、資産形成に関して指導することが決定しました。そこで、投資信託協会と毎日新聞社では、家庭科教職員の方に「金融教育」をテーマとしたセミナーをオンラインにて開催します。
本セミナーは、学校でのご指導および、一消費者として家庭生活にも役立てられる情報をお届けし、次世代を担う子供たちに正しい知識を身に付けてもらうことを目的にしております。
※本セミナーは、特定の投資信託商品の勧誘や販売の推奨等を目的としたものではありません。
日時 |
2021年9月13日(月)11時~10月13日(水)16時 (左記の視聴期間内はいつでもご視聴いただけます。) |
内容 |
高校家庭科教職員対象セミナー 「家庭科における金融教育」
<講演内容>
■第1部講演『新しいお金の考え方』(60分) 講師:八木 陽子 氏 (株式会社イー・カンパニー代表、ファイナンシャルプランナー) 1.老後2000万円問題から紐解く日本の将来と、若者の意識 2.家計管理と資産形成 3.高校生に伝えたいお金のこと
八木 氏プロフィール: 上智大学外国学部卒業。出版社で女性情報誌の編集部勤務を経て独立。その後、ファイナンシャルプランナーやキャリアカウンセラーとして10年以上の仕事実績と消費者の視点から、誰よりも分かりやすく「お金」「経済」「キャリア」を伝える。 2017年より文部科学省検定の高校家庭科の教科書にファイナンシャルプランナーとして初めて掲載される。親子で一緒にお金と仕事を考える「キッズマネーステーション」を主宰。監修した書籍に「10歳から知っておきたいお金の心得~大切なのは、稼ぎ方・使い方・考え方」(えほんの杜)など。
■第2部講演『金融で生きるための力を身につける』(60分) 講師:横山 治輝 氏 (茨城県立常陸大宮高等学校教諭) 1.資産運用をはじめた高校生たち 2.外部との連携でリアルな授業を 3.金融で生きる力を身につける
横山 氏プロフィール: 証券会社を経て、2010年より同校勤務。 2016年12月に全国で3番目となる高校生株式会社「HIOKOホールディングス株式会社」を設立。同社は地域の特産品を生かし商品開発を行い、生徒が素材から生産、加工・販売までを行う日本初の“6次産業型高校生株式会社”として活動。2019年からは事業会社の一つであるHIOKOファイナンスが内部留保を活用した資産運用を始めるなど、生徒と先進的な取り組みを行う。 |
会場 |
オンラインセミナー ※聴講頂ける方には、視聴用URLが記載された「ご案内」をFAXあるいはメールにて締め切り後にお送りいたします。 |
定員 |
先着順 |
参加費用 |
無 料 (ただし事前のお申し込みが必要です。) |
主催 |
一般社団法人 投資信託協会、株式会社 毎日新聞社 |
後援 |
金融庁、文部科学省、全国家庭科教育協会、株式会社 学研プラス |
『家庭科における金融教育』セミナー事務局
TEL 03-5847-7704(土・日・祝日を除く、10:00~17:00)