バックナンバー

バックナンバー

No.477(2022年11月16日発行)>>金融知識ってどうやって学べばいいの?

                                ●=●==============================================================●=●
                                                                       
         投信協会メールマガジン     No.477     2022/11/16
                                    発行:毎月第3水曜日
                 
●=●==============================================================●=●


●--●  CONTENTS  ●--●

1.トピックス

◆11月29日(火)開催「中小企業を応援するマネーセミナー2022 in 熊本」
セミナーのお知らせ

◆短編アニメ動画「ぽん太先生に学ぶ資産形成」シリーズを全10話公開しました

◆つみけんサイトを更新しました(11月)


2.投資信託の市場動向(2022年10月中)


3.その他
◆投資信託概況の発表日 


4.投資信託に関するQ&A集‐324‐
◆Q&A「金融知識ってどうやって学べばいいの?」


5.カフェコーナー
◆「通勤事情2題」

■□■□■-------------------------------------------------------------
1.トピックス 
◆11月29日(火)開催「中小企業を応援するマネーセミナー2022 in 熊本」
セミナーのお知らせ

・中小企業オーナーの皆様
・従業員が安心して働ける環境作りを目指している皆様
・金融機関にお勤めの皆様
・iDeCoに興味を持たれた個人の皆様
国が用意している制度を一緒に学びましょう!

より豊かな老後を暮らすため、国が用意している資産形成支援制度を活用しませんか?
企業型確定拠出年金(DC)の他、個人が自助努力として行うiDeCo(イデコ)、
企業において事業主が掛金を上乗せできるiDeCo+(イデコプラス)について、
専門家がわかりやすく解説し、既に制度を活用している企業の方から
導入のきっかけや導入後の様子などをお話しいただきます。
この機会に一緒に学んでみませんか?

ご参加の方に書籍「ゴローちゃんDC担当になる」青山直子(著)をプレゼント!
会場近くにお住まいの方は、是非ご参加ください!

【開催概要】
日時:2022年11月29日(火) 午後13時30分-15時55分(開場13時)
題目:「中小企業を応援するマネーセミナー2022 in 熊本」
       〜iDeCo・iDeCo+・DCを活用!より良い福利厚生を目指して〜
プログラム:
第1部 
FPによる税優遇制度(iDeCo、iDeCo+、DC)の説明
「制度を活用して会社も社員もハッピーに!」
山中 伸枝氏(ファイナンシャルプランナー/株式会社アセット・アドバンテージ 代表取締役)
第2部 
iDeCo+導入企業、DC導入企業とFPとのパネルディスカッション
「実際はどうなの?導入先輩企業、本音トーク!」
富山 孝治氏 (株式会社 システムフォレスト 代表取締役)
恒松 裕介氏 (株式会社絆人 代表取締役)
会場:くまもと森都心プラザ プラザホール(熊本市西区春日1-14-1)
定員:200名 
参加費用:無料(事前申込要)
主催:投資信託協会、熊本日日新聞社、全国地方新聞社連合会
後援:金融庁、厚生労働省、金融広報中央委員会、九州財務局、全国信用金庫協会、
全国地方銀行協会、全国労働金庫協会、日本証券業協会、共同通信社
セミナー詳細:https://www.toushin.or.jp/seminar/2022/22455

■□■□■-------------------------------------------------------------
◆短編アニメ動画「ぽん太先生に学ぶ資産形成」シリーズを全10話公開しました

本動画は1本当たり約5分程度で、家庭科や公共科で学習する“投資”をより詳しく
解説することを目的に、投資信託の特徴や投資の社会的意義、SDGsと投資信託
との関わりなどを学ぶことができる学習動画コンテンツとなっております。

なぜ「たぬき?」と思われた方もいるかと思います。
協会のたぬきたちは、人間界で生き抜くために必要な資産形成の知識を学ぶため、
夜な夜な開かれるたぬきの学校で一生懸命資産形成について日々学んでいます。
ぽん太先生は、昼間は皆さんと一緒に人間として生活している・・・かも?!

短編5分×10本でさくっと学びましょう!

下記URLより動画をご覧いただけます。
https://www.toushin.or.jp/start/4/tanuki/

■□■□■-------------------------------------------------------------
◆つみけんサイトを更新しました(11月)

詳細は各URLからご覧ください。

ターゲット2(積立投資総件数)を更新
https://www.toushin.or.jp/statistics/Tsumiken/Targets/

モニタリング指標を更新
https://www.toushin.or.jp/statistics/Tsumiken/monitoring/index.html

外部有識者レポート集のページを更新
https://www.toushin.or.jp/statistics/Tsumiken/reports-o/index.html

-------------------------------■□■□■------------------------------
2.投資信託の市場動向(2022年10月中)

■数字で見る投資信託

直近の各統計情報につきましては、下記URLをご覧ください。
https://www.toushin.or.jp/statistics/statistics/figure/

■統計データ

直近の統計データにつきましては、下記URLの各項目からご覧ください。
https://www.toushin.or.jp/statistics/statistics/data/

1:公募証券投資信託の資産動向_「B-1資産増減状況」
  主体別残高状況_「A-4販売態別純資産残高の状況」
2:私募投資信託の資産動向_「C-1資産増減状況」
3:不動産投信(J-REIT)の資産動向_「D-1公募不動産投信の月末資産増減状況」

■募集中ファンド

新規設定ファンドの手数料等の内容を一覧表にしています。 
<株投単位型> 11月中に設定されるファンド・・1本
<株投追加型> 設定日が11月中のファンド・・17本

詳しくは、下記URLをご覧ください。 
https://www.toushin.or.jp/search/newfunds/

■□■-----------------------------------------------------------------

3.その他

◆投資信託概況の発表日 

当協会では毎月1回、前月末の純資産等の統計を発表しております。 
11月分の発表は12月13日(火)を予定しております。
なお、ホームページへの記事掲載は同日16時頃の予定です。

■□■-----------------------------------------------------------------

4.投資信託に関するQ&A集‐324

◆Q&A『金融知識ってどうやって学べばいいの?』

高校での金融教育がスタートし、昨今、何かと資産形成への関心が高まってきています。
しかし、「NISAやiDeCo、企業型DC・・・たくさんあってよくわからない。どのように
お金の知識を学んでいけば良いのか」と不安になったという方もいらっしゃるかと思います。
そこで、今回は弊会一押しの金融知識を学べるコンテンツやツールをご紹介いたします!

■投資信託協会
・老後にしっかり備える!確定拠出年金の話
https://www.toushin.or.jp/dc_contents/
・学校で学ぶ資産形成
https://www.toushin.or.jp/start/

■日本証券業協会
・みんなにいいさ!NISAがいいさ!!
https://www.jsda.or.jp/nisa/

■知るぽると(金融広報中央委員会)
eラーニング講座「マネビタ〜人生を豊かにするお金の知恵〜」
https://www.shiruporuto.jp/public/document/container/e-learning/

是非、上記コンテンツをご活用ください!

また、弊会が運営するTwitter/YouTubeアカウントでは、知っておきたい金融知識や
セミナー動画の発信等、皆様にとって有益な情報となる内容を発信しておりますので、
是非フォローしてください☆
Twitter(投資信託協会広報部):https://twitter.com/official_jita
YouTube(投資信託協会チャンネル):https://www.youtube.com/user/toushinkyokai

■□■-----------------------------------------------------------------

5.カフェコーナー

◆「通勤事情2題」
小生の通勤方法は、郊外から私鉄を利用して、都心のターミナル駅で地下鉄に
乗り換えています。通常、地下鉄に乗り換えるといえば、地下に向かって階段なりを
下ることをイメージされるかと思いますが、ここでの乗り換えは、
私鉄との相互乗り入れのため、地上駅となっています。当然、エレベーターや
エスカレーターはありますが、小生は70段もある階段を上って地下鉄の車両に
乗り込むのを常としています。最近は約60段目を上ったあたりで、息が切れ切れとなり、
そのまま車両に乗り込むことも多くなり、息が整うのに次の駅までかかってしまいます。

先日などは、地下鉄に乗り換えた途端、前に座っていた首からカメラを提げた
旅行客と思しき外国人から席を譲られました。さすがに断りましたが、
外国人のマナーの良さに驚いた以上に、年相応に見られたことにショックを受けました。

話題は変わって、コロナウイルス発生以降のことになりますが、都心の朝の通勤
ラッシュアワーは、テレワークや時差出勤などを推奨している会社の増加に伴って
様相が変化してきています。最も著しいことは、ピーク時に主要ターミナル駅で
行われていたアルバイト学生などによる通勤・通学客の押し込み作業を見かけなくなったことです。

小生が利用している地下鉄の駅でも、そのような光景に出くわすことがなくなりました。
いわば「おしくらまんじゅう」状態から解放され、余分な体力を消耗することもなく、
自然な姿になったといえるかもしれません。車内で黙々とスマートフォンを操作できる
スペースも確保されるようになっています。

働き方改革も叫ばれ、テレワークなどの採用や地方に移住される方も増加していると聞きます。
このため、異常な朝のラッシュアワーの風景が再現されることは無くなりそうなので、
昔々話(過去の情景)として語り継がれることを願うばかりです。


(藤棚)
=======================================================================

■投資信託協会では、「投資信託ガイド」「リートガイド」
「なるほど!投資信託説明書ガイド」「知っておきたい!投資の基本」
「まるわかり!!運用報告書」「未来につむぐ投資信託つみたてBook」
「あなたに合う制度はどれ?資産形成×相性診断」を作成しております。
ホームページより電子ブックにてご覧になれます。是非、ご活用ください。

また、ご希望の方には、セットにして無料でお送りしています。
ホームページよりご請求ください(各一冊無料)。

アドレスはこちらhttps://www.toushin.or.jp/guidebook/

=======================================================================

■アドレスの変更の場合はいったん退会され、新しいアドレスで再入会
いただきますようお願いいたします。

メールマガジンの入退会はこちらから
https://www.toushin.or.jp/mailmag/

■投信協会メールマガジンは等幅フォント(MSゴシック等)で最適となる
よう成形されています。

■メールマガジン全般に関するご意見・ご感想はこちらから
https://reg34.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=odtg-lephmi-1b958771a131a5e4e7f03c93abd3024b

=======================================================================

■投信協会メールマガジンは、一般社団法人 投資信託協会が発行するメール
マガジンです。投信協会メールマガジンの著作権は本協会に属し、本協会の
許可なく複製再配信等を行うことはできません。投資等のご判断はご自身の
自己責任においてなされますようお願いいたします。

------------------------------------------

編集・発行:一般社団法人 投資信託協会 広報部広報企画室

===● Copyright(C)2001 by The Investment Trusts Association, Japan ●===                            

バックナンバー一覧へ戻る