バックナンバー

バックナンバー

No.476(2022年10月19日発行)>>iDeCo+(イデコプラス)って?

                                ●=●==============================================================●=●
                                                                       
         投信協会メールマガジン     No.476     2022/10/19
                                    発行:毎月第3水曜日
                 
●=●==============================================================●=●


●--●  CONTENTS  ●--●

1.トピックス

◆【近日開催】
10月26日(水)開催「中小企業を応援するマネーセミナー2022 in 福島」
11月2日(水)開催「中小企業を応援するマネーセミナー2022 in 青森」
セミナーのお知らせ

◆「投資に関する1万人アンケート(2)-投資を継続できる人の特徴-」
(調査広報室レポート)の公表

◆「令和5年度税制改正要望」の公表


2.投資信託の市場動向(2022年9月中)


3.その他
◆投資信託概況の発表日 


4.投資信託に関するQ&A集‐323‐
◆Q&A「iDeCo+(イデコプラス)って?」


5.カフェコーナー
◆「サボテン」

■□■□■-------------------------------------------------------------
1.トピックス 

◆【近日開催】
10月26日(水)開催「中小企業を応援するマネーセミナー2022 in 福島」
11月2日(水)開催「中小企業を応援するマネーセミナー2022 in 青森」
セミナーのお知らせ

・中小企業オーナーの皆様
・従業員が安心して働ける環境作りを目指している皆様
・金融機関にお勤めの皆様
・iDeCoに興味を持たれた個人の皆様
国が用意している制度を一緒に学びましょう!

より豊かな老後を暮らすため、国が用意している資産形成支援制度を活用しませんか?
企業型確定拠出年金(DC)の他、個人が自助努力として行うiDeCo(イデコ)、
企業において事業主が掛金を上乗せできるiDeCo+(イデコプラス)について、
専門家がわかりやすく解説し、既に制度を活用している企業の方から
導入のきっかけや導入後の様子などをお話しいただきます。
この機会に一緒に学んでみませんか?

ご参加の方に書籍「ゴローちゃんDC担当になる」青山直子(著)をプレゼント!
会場近くにお住まいの方は、是非ご参加ください!

福島・青森開催のセミナーにつきましては、開催日が近づいてきましたので、
ご参加予定の方は、お早目にお申込みください!
★10月26日(水)開催「中小企業を応援するマネーセミナー2022 in 福島」
セミナー詳細:https://www.toushin.or.jp/seminar/2022/22452

★11月2日(水)開催「中小企業を応援するマネーセミナー2022 in 青森」
セミナー詳細:https://www.toushin.or.jp/seminar/2022/22451

■□■□■-------------------------------------------------------------
◆「投資に関する1万人アンケート(2)-投資を継続できる人の特徴-」
レポートの公表

資産形成において、長期投資の効果が大きいことは周知されてきていますが、
市場が不安定になると、投資を中断してしまう人は一定数存在します。
今回、弊会が実施した「投資に関する1万人アンケート」の調査結果をもとに
ロジスティック回帰分析を行い、損失発生時にも投資を継続できる「損失許容度が高い」
と推定される人の特徴を抽出しました。
その結果、投資を継続するために重視すべきこと、また適切な投資の継続を促すために
金融機関等が重視すべきことについて、主に以下のような示唆を得ました。
・金融機関による情報提供の過多は逆効果
・投資を行うにあたり社会への参画を意識している人の損失許容度が高い
・周囲に影響されない投資行動における自己決定が重要
・メディアによる投資に関するポジティブな話の提供は効果的

詳細は下記URLよりNo.6をご覧ください。
https://www.toushin.or.jp/statistics/Tsumiken/reports-r/
■□■□■-------------------------------------------------------------
◆「令和5年度税制改正要望」の公表

弊会では、社会課題に真摯に向き合い、投資による資産形成の推進及び活力ある
金融資本市場の実現を通じて、我が国経済の一層の発展に貢献するための望ましい
金融・証券の制度・税制のあり方について検討を行い、要望を行っています。

詳細は下記URLよりご覧ください。
https://www.toushin.or.jp/topics/2022/22624

-------------------------------■□■□■------------------------------
2.投資信託の市場動向(2022年9月中)

■数字で見る投資信託

直近の各統計情報につきましては、下記URLをご覧ください。
https://www.toushin.or.jp/statistics/statistics/figure/

■統計データ

直近の統計データにつきましては、下記URLの各項目からご覧ください。
https://www.toushin.or.jp/statistics/statistics/data/

1:公募証券投資信託の資産動向_「B-1資産増減状況」
  主体別残高状況_「A-4販売態別純資産残高の状況」
2:私募投資信託の資産動向_「C-1資産増減状況」
3:不動産投信(J-REIT)の資産動向_「D-1公募不動産投信の月末資産増減状況」

■募集中ファンド

新規設定ファンドの手数料等の内容を一覧表にしています。 
<株投単位型> 10月中に設定されるファンド・・0本
<株投追加型> 設定日が10月中のファンド・・11本

詳しくは、下記URLをご覧ください。 
https://www.toushin.or.jp/search/newfunds/

■□■-----------------------------------------------------------------

3.その他

◆投資信託概況の発表日 

当協会では毎月1回、前月末の純資産等の統計を発表しております。 
10月分の発表は11月14日(月)を予定しております。
なお、ホームページへの記事掲載は同日16時頃の予定です。

■□■-----------------------------------------------------------------

4.投資信託に関するQ&A集‐323
◆Q&A『iDeCo+(イデコプラス)って?』

『iDeCo+』は中小事業主掛金納付制度のことです。
DC(企業型確定拠出年金)、DB(確定給付企業年金)及び厚生年金基金を実施
していない事業主で、従業員数300人以下の事業主が、従業員が個人で加入して
いるiDeCo(個人型確定拠出年金)の掛金に拠出限度額(23,000円)の範囲で掛
金を拠出できる制度です。
事業主が運営管理機関(金融機関)と個別に契約を結ぶ必要はなく、従業員が
加入しているiDeCoの運営管理機関と同一である必要もありません。

従業員側のメリットとしては老後生活を豊かにするためにしっかり資産形成が
できること、従業員が拠出した掛金は全額所得控除になること、受給時に所得
控除を受けられることなどがあり、企業側のメリットとしては拠出した掛金は
全額損金に算入される、従業員や社員採用の際などに福利厚生をアピールでき
る等があげられます。

トピックスでもご紹介しておりますが、投資信託協会では福島と青森でiDeCo、
iDeCo+、DCに関しての制度説明や実際に制度を導入している企業の経営者や
役員の方々にご登壇いただきセミナーを開催します。

導入企業の方々からは「導入のきっかけ」「導入にあたって苦労されたこと」
「導入後の効果」など本音を伺います。
本会では過去にも導入企業の方をお招きし、セミナーを開催していますが
毎回大変好評なセミナーです。

中小企業経営者の皆様、福利厚生ご担当者の方はもちろん、個人の方もぜひ
お申込みください!ご来場お待ちしております。

制度詳細はiDeCo公式サイトでもご紹介しています。
https://www.ideco-koushiki.jp/owner/ideco_plus.html

■□■-----------------------------------------------------------------

5.カフェコーナー

◆「サボテン」
昨年12月に職場近くの雑貨店でミニサボテンを購入しました。
1つの鉢に6種類が寄せ植えされているもので、後々は1本ずつ大きな鉢に移し変えて
育てていく計画です(でした)。しかし、最近数本を枯らせてしまいました。
サボテンは、砂漠の荒地でも丈夫に育つイメージがあったのと、店員さんにも
2週間に1回の水やりなので比較的育てやすいということを教えてもらったのですが、
初心者には少し難しかったようです…。
枯れた後となってしまいましたが、サボテンについて調べていると色々と面白い
ことが分かったので、今回は皆さんにもシェアしたいと思います。
サボテンは、2000種類以上も存在すると言われています。その中には乾燥地で見ら
れる種が多いですが、北米の湿潤な温帯や冷帯に生息する種もあるということで
決して熱帯を好む種ばかりではないようです。またサボテンと言えばトゲが
あることでお馴染みですが、なぜ沢山のトゲが生えているのか、皆さんご存じですか?
今までその理由を考えたことがなかったのですが、役割がしっかりとあるそうです。
1つ目は、動物から身を守るためです。
サボテンの茎節や果実は水分を多く蓄えているので、動物にとっては御馳走であり、
食べられないためにトゲで武装しているようです。
2つ目は、温度調節のためです。サボテンは、寒暖差の激しい地域で生息しているので
全身を動物の毛の役目をするトゲで覆い、強力な紫外線や温度変化から身を守っています。
3つ目は、繁栄の拡大のためです。サボテンのトゲは一度刺さると容易には抜けないので、
自身に触れた動物に付着して移動し、落ちた場所で繁殖を行うようです。
4つ目は、水分を吸収するためです。霧や朝露などをトゲで捕まえて、トゲの根本から体に
水を取り込むことができるそうです。
そんな機能と役割が沢山詰まっていることが分かったサボテンですが、水を与える量や
日当たりの良い場所に置くように心がけ、残りのサボテンたちを大切に育てていきたい
と思います。

(鹿)
=======================================================================

■投資信託協会では、「投資信託ガイド」「リートガイド」
「なるほど!投資信託説明書ガイド」「知っておきたい!投資の基本」
「まるわかり!!運用報告書」「未来につむぐ投資信託つみたてBook」
「あなたに合う制度はどれ?資産形成×相性診断」を作成しております。
ホームページより電子ブックにてご覧になれます。是非、ご活用ください。

また、ご希望の方には、セットにして無料でお送りしています。
ホームページよりご請求ください(各一冊無料)。

アドレスはこちらhttps://www.toushin.or.jp/guidebook/

=======================================================================

■アドレスの変更の場合はいったん退会され、新しいアドレスで再入会
いただきますようお願いいたします。

メールマガジンの入退会はこちらから
https://www.toushin.or.jp/mailmag/

■投信協会メールマガジンは等幅フォント(MSゴシック等)で最適となる
よう成形されています。

■メールマガジン全般に関するご意見・ご感想はこちらから
https://reg34.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=odtg-lephmi-1b958771a131a5e4e7f03c93abd3024b

=======================================================================

■投信協会メールマガジンは、一般社団法人 投資信託協会が発行するメール
マガジンです。投信協会メールマガジンの著作権は本協会に属し、本協会の
許可なく複製再配信等を行うことはできません。投資等のご判断はご自身の
自己責任においてなされますようお願いいたします。

------------------------------------------

編集・発行:一般社団法人 投資信託協会 広報部広報企画室

===● Copyright(C)2001 by The Investment Trusts Association, Japan ●===                            

バックナンバー一覧へ戻る