バックナンバー

バックナンバー

No.407(2018年10月3日発行)>>ETFのマーケットメイク制度って?

                                ●=●==============================================================●=●
                                                                       
         投信協会メールマガジン     No.407        2018/10/3
                                   発行:毎月第1・第3水曜日
                                                                                                        
●=●==============================================================●=●

●--●  CONTENTS  ●--●

1.トピックス
 ◆【(福岡会場)いよいよ開催!】「マネー美人のための資産形成セミナー2018」のご案内

 ◆ 日本証券業協会「はじめての資産運用講座」のご案内

2.募集中ファンド

3.投資信託に関するQ&A集‐276‐
 ◆ ETFのマーケットメイク制度って?

4.その他
   投資信託概況の発表日

5.カフェコーナー
  ◆ 「鎮守の杜」



■□■□■-------------------------------------------------------------

1.トピックス
    
  ◆ 【(福岡会場)いよいよ開催!】「マネー美人のための資産形成セミナー2018」のご案内

「マネー美人のための資産形成セミナー」(日経WOMAN*CLUB主催、投資信託協会協賛)を今年は福岡、東京の2都市で開催します。

内容は、第1部にファイナンシャル・プランナー和泉昭子さんの基調講演、
第2部では和泉さんと運用会社の方、日経WOMAN編集長とのトークセッションを予定しております。

このセミナーは過去6年にわたり毎年開催しており、開催後のアンケートでは、
参加された方から「女性限定で気軽に参加できた」「運用会社の方のお話を直接聞けて良かった」
といった声をいただいております。

9月7日発売の日経ウーマン10月号にタイアップ記事が掲載されています。

ご友人などお誘いの上、是非ご参加ください!

※本セミナーは女性限定となっておりますのでご了承ください。
※WOMAN EXPO 内での開催になります。

                 記

<福岡会場> 現在申し込み受付中!
開催日:2018年10月8日(月・祝) 
場 所:福岡国際会議場(福岡市博多区石城町2-1) 



<東京会場>
開催日:2018年12月1日(土)
場 所:東京ミッドタウン ホール&カンファレンス
(東京都港区赤坂9-7)
※お申し込みは10月中旬以降に開始します 

(各会場共通)

 募集人数:200名(先着順)
 参加費 :無料 

 プログラム 第1部 基調講演    
       「将来のハッピーのために。今から始めるマネー美人への道」
           和泉昭子さん(生活経済ジャーナリスト/FP)
      
       第2部 トークセッション 
       「そこが知りたい!ハッピーなマネー美人になるには?」
           和泉昭子さん 
           佐藤知美さん(三菱UFJ国際投信株式会社)
           藤川明日香さん(日経WOMAN編集長)


 お申込み等詳細はこちらをご覧ください。
 https://nkbp.jp/2vLgIK2


-------------------------------■□■□■------------------------------

 ◆ 日本証券業協会「はじめての資産運用講座」のご案内

日本証券業協会が全国各地で投資未経験者、初心者の方を対象とした「はじめての資産運用講座」を開催します。

本講座では、資産運用の基礎や金融商品の仕組みに加え、NISAや確定拠出年金の活用法などについて学ぶことができます。
この機会に、金融や資産運用について日頃の疑問を是非解決してみて下さい!

 現在、以下の日程のセミナーの参加申込を受け付けています。
(締切など随時更新されていますのでご注意ください。)

 10月:名古屋、新潟、浜松、神戸、池袋、大阪、京都
 11月:京都、大阪

  申し込み方法等、詳しくは、下記アドレスをご覧下さい。
 http://www.e-104.net/



■□■-----------------------------------------------------------------

2.募集中ファンド

新規設定ファンドの手数料等の内容が一覧表になっています。
<株投単位型> 10月中に設定されるファンド・・1本
<株投追加型> 設定日が10月中のファンド・・・18本

  詳しくは、下記アドレスをご覧下さい。
  http://www.toushin.or.jp/search/newfunds/



■□■-----------------------------------------------------------------

3.投資信託に関するQ&A集‐276‐

 ◆ ETFのマーケットメイク制度って?

 東京証券取引所は2018年7月2日、ETFのマーケットメイク制度を導入しました。
ETFとはExchange Traded(上場) Fund(投資信託)の頭文字で、名前の通り、上場している投資信託のことです。
投資信託の一種ですが、上場しているので、株と同じように、成行/指値で取引時間中はいつでも売買ができます。

 上場しているということは、その銘柄を買いたい人(需要)と売りたい人(供給)の合意(需給)で株価(市場価格)が決まるということです。
1000円で100株買いたい人は、1000円以下で100株以上売りたい人がいないと買えません。
 流動性がない。つまり、取引量が少ない場合(その銘柄を買いたい人、売りたい人が少ない場合)、
自分が買いたい値段よりも高い値段でしか売りに出ていない可能性があります。(その逆もしかり)

ETFは指数に連動する商品なのに、需給によって値段が著しく【割安/割高】に形成されるのは芳しくありません。

そこで重要なのが「マーケットメイカー」の存在です。
マーケットメイカーと呼ばれる専門業者がETFの買い注文と売り注文を常に出し続けることによって流動性を提供します。
マーケットメイク制度では、東証が、このマーケットメイカーに手数料割引等のインセンティブを与えるなどして、
ETFの流動性を高め、個人投資家がETFをより売買しやすくなるよう設計した制度です。

日経225やTOPIXのETFであれば取引量も多いのですが、業種別・テーマ別のETFや外国債券のETFなど流動性の低い銘柄もあるのが実情です。

2018/10/1現在、107銘柄がマーケットメイク制度の対象銘柄になっています。
今回の制度導入を機に様々なタイプのETFを組み合わせて自分のポートフォリオを作ってみるのも面白いかもしれませんね。

このメルマガでは、ETFのしくみや、流動性コストについて、省略し簡単にご紹介いたしました。
詳しく知りたい方は、日本取引所グループのホームページ、東証マネ部!をご覧ください。


■□■-----------------------------------------------------------------

4. その他

  ◆ 投資信託概況の発表日

当協会では毎月1回、前月末の純資産等の統計を発表しております。
8月分の発表は10月12日(金)を予定しております。なお、ホームページへの
記事掲載は同日16時00分頃の予定です。



■□■-----------------------------------------------------------------

5.カフェコーナー

 ◆ 「鎮守の杜」

早10月(神無月)に入り、各地で秋祭りも盛んに行われている今日この頃ではないでしょうか。
文部省唱歌「村まつり」では、「村の鎮守(ちんじゅ)の神様の今日はめでたい御祭日」の歌詞で始まります。
また、この季節を迎えると「里の秋」を口ずさむ人もおられるのではないでしょうか。

余談ですが、この「里」という字は「田」と「土」から出来ていて、「土」とは大地の神を祭るために作られた盛り土をかたどった象形文字で、
「里」とは大地の神をまつる「社」(おやしろ)の周囲にある田んぼのことなんだそうです。
また、土地の神をまつる社は集落から遠く離れたところにあった(現在もある)とのこと。
「野」もこの「里」と同じ意味を表す漢字で、遠いところという意味があることから「中心に位置していない」という意味で「在野」という言葉ができたそうです。

9月中旬、市内にある全ての神社で総代(世話役)を務めている方々で構成する総代会支部の年次総会に初めて参加してきました。
参加者は総勢100名程でしたが、驚くことに傍目から見ても80歳代と思われる方々が大半でした。
勝手に想像するに、役職に執着していることによって高齢者が多くなっているのではなくて、
辞めたくても、なりて不足(後継者難)なんだろうと思っていますが、併せて、少子化の中で、地域に住んでいる人が、
地域のシンボルである「鎮守の社」をいかに次世代に継承(物理的な社殿等の維持・管理も含む)させていくのかという大きな課題もあることを認識させられました。
宗教云々は別にして、今からでも遅くないので、機会があれば、地域の子供たちに神社の存在をPRしておく必要があるとの意見も聞きました。

 「ドンドンヒャララ ドンヒャララ 夜まで賑わう宮の森」のよう、地域が少しでも活性化するための創意・工夫が、
地域の神社の運営1つを取ってみても、その地域に住む人には求められているのかもしれません。

(二十一世紀)


=======================================================================

■投資信託協会では、「投資信託ガイド」「REITガイド」
「なるほど!投資信託説明書ガイド」「知っておきたい投資の基本」
「まるわかり!!運用報告書」をセットにして、無料でお送りしています。


ご希望の方は、ホームページよりご請求ください(各一冊無料)。

      アドレスはこちら
      http://www.toushin.or.jp/guidebook/

=======================================================================

■投資信託協会では、講師派遣を実施しております。

詳しくは、ホームページをご覧ください。

      アドレスはこちら
      http://www.toushin.or.jp/lecture/

=======================================================================

■アドレスの変更の場合はいったん退会され、新しいアドレスで再入会いただ
  きますようお願いいたします。

      メールマガジンの入退会はこちらから
      http://www.toushin.or.jp/mailmag/

■投信協会メールマガジンは等幅フォント(MSゴシック等)で最適となるよう成
  形されています。

■メールマガジン全般に関するご意見・ご感想はこちらから
      https://www.toushin.or.jp/forms/kouhou/inquire/

=======================================================================

■投信協会メールマガジンは、一般社団法人 投資信託協会が発行するメールマガ
  ジンです。投信協会メールマガジンの著作権は本協会に属し、本協会の許可
  なく複製再配信等を行うことはできません。投資等のご判断はご自身の自己
  責任においてなされますようお願いいたします。
  
       ------------------------------------------

  編集・発行:一般社団法人 投資信託協会  企画政策部 広報室

===● Copyright(C)2001 by The Investment Trusts Association, Japan ●===
                            

バックナンバー一覧へ戻る