バックナンバー

バックナンバー

No.157 (2008年5月7日発行) >>運用報告書っていつ交付されるの?

                                

●=●=============================================================●=●
                                                                       
         投信協会メールマガジン    No.157         2008/5/7
                                 発行:毎月第1・第3水曜日
                                                                       
●=●=============================================================●=●

●--●  CONTENTS  ●--●

1.トピックス
  ◆「投資信託入門セミナー」開催のお知らせ

2.募集中ファンド

3.投資信託に関するQ&A集‐125‐
  ◆運用報告書っていつ交付されるの?

4.その他
  ◆投資信託概況の発表日

5.カフェコーナー
  ◆居間は危険がいっぱい?



■□■□■------------------------------------------------------------

1.トピックス

  ◆「投資信託入門セミナー」開催のお知らせ

当協会は、投資信託への理解を深めるためのセミナーを5月31日(土)に盛岡市で、
6月14日(土)に新潟市で開催いたします。

■盛岡市でのセミナー
 日時:平成20年5月31日(土) 13時30分~15時20分 (受付:13時)
 場所:マリオス 盛岡地域交流センター 18階 (JR盛岡駅 徒歩3分)
 講師:細井 亨 氏 (NPOエイプロシス所属 証券カウンセラー・CFP)

申込方法等、詳細は下記ページをご覧ください。
http://www.toushin.or.jp/info/news080531.html

■新潟市でのセミナー
 日時:平成20年6月14日(土) 13時30分~15時20分 (受付:13時)
 場所:新潟駅前カルチャーセンター 8階 (JR新潟駅 徒歩1分)
 講師:渡邉 信之 氏 (NPOエイプロシス所属 証券カウンセラー)

申込方法等、詳細は下記ページをご覧ください。
http://www.toushin.or.jp/info/news080614.html



■□■□■------------------------------------------------------------

2.募集中ファンド

新規設定ファンドについて、手数料、購入窓口等の内容が一覧表になっていま
す。
 5月中に設定されるファンド ・・・ 9本
 設定日が5月中のファンド   ・・・ 7本

詳しくは下記アドレスをご覧ください。
http://www.toushin.or.jp/fund/new/2008/fund08051.pdf



■□■□■------------------------------------------------------------

3.投資信託に関するQ&A集-125-

  ◆運用報告書っていつ交付されるの?

運用報告書とは、その名が示すように、投資信託の運用の結果を受益者に対し
て報告するためのものです。投資信託は損失も発生する場合がある金融商品で
すから、高い透明性が求められています。投資信託は、目論見書によって「ど
のような運用を行う投資信託なのか」ということを投資家に説明し、運用報告
書で「目論見書にうたった投資方針に従って、どのような運用を行ったのか」
を受益者に説明しています。

★運用報告書についてのルール
運用報告書は投資信託法という法律で、受益者に対して交付しなければならな
いと規定され、関連する法令で表示事項についても定められています。さらに、
投資信託協会が定めている運用報告書に関する規則では、より詳細な表示事項
や表示方法についての規定を設けており、これら法令・協会規則に則って運用
報告書は作成・交付されています。

★原則、決算を迎えたら運用報告書を作成
運用報告書は、原則的に投資信託の決算を迎えるごとに作成され、受益者に交
付されます。投資信託は「計算期間」という期間をあらかじめ定め、信託約款
に例えば「この信託の計算期間は毎年5月7日から翌年5月6日までとすることを
原則とする。」のように記載され、投資信託は定まった計算期間の末日に決算
を行います。この決算時において、運用会社は信託約款に定められた分配方針
に基づき、分配金を出すかどうかを判断します。

計算期間が1年の投資信託であれば、1年ごとに決算を行いますので、運用報告
書も1年に1度受益者に対して交付されます。ただし、運用報告書は決算時点で
の投資信託の状況を報告するので、決算日に受益者の手元に届くわけではなく、
作成に要する時間を経て、受益者に届けられます。

なお、法律により、投資信託の計算期間は一部の例外を除き1年を超えること
ができないため、少なくても1年に1度は運用報告書が受益者に交付されます。

★毎月決算型は?
原則、決算を迎えたら作成・交付される運用報告書ですが、例外の規定も設け
られています。毎月決算型(毎月分配型)の投資信託に代表されるような、短期
間で決算を行う投資信託については、法令で「計算期間が6月未満の投資信託
財産」の運用報告書の作成・交付の期日は「6月」と定められています。この規
定により、例えば毎月決算型の計算期間は6月未満の1ヶ月ですから、6ヶ月に
1度運用報告書を作成し交付することが求められます。この場合、毎月決算型
は6期分(1ヶ月が1期間なので)の運用の成果を運用報告書に記載することにな
ります。

★MMFやMRFは?
MMFやMRFは日々決算型といい、毎日決算を行っている投資信託です。日々決算
型も前述の「計算期間が6月未満の投資信託財産」ですが、MMFとMRFについて
は法令に別途規定があります。MMFに関しては、1年ごとの運用報告書の作成・
交付でもよいと定められており、MRFについては運用報告書の作成・交付の義務
が除外されています。これらの法令の規定は、昨年の金融商品取引法の施行と
合わせて改正されたものです。
なお、MRFについては運用報告書の作成・交付の義務が除外されましたが、投資
信託協会の規則において、MRFの月次開示に関する規定が整備され、受益者に
運用の状況について開示することが求められています。このMRFの月次開示は、
運用会社のホームページや販売会社の店頭において閲覧・入手することができ
ます。

日々決算型にはMMFやMRFの他にも中期国債ファンドやFFFなどがありますが、
MMF・MRF以外の日々決算型には特段の規定はなく、これらの投資信託は「計算
期間が6月未満の投資信託財産」ですので、6ヶ月ごとに運用報告書が作成・交
付されています。



■□■□■------------------------------------------------------------

4.その他

  ◆投資信託概況の発表日

当協会では、毎月1回、前月末の純資産等の数字を発表しております。4月分の
発表日は5月15日(木)を予定しております。なお、ホームページへの記事掲載
は同日11時30分頃の予定です。



■□■□■------------------------------------------------------------

5.カフェコーナー

  ◆居間は危険がいっぱい?

皆さんはゴールデンウィークをどのように過ごされましたか?
私は、自宅でスナック菓子片手にごろ寝三昧に過ごしました。

当初(連休の約2週間前頃)、日頃の運動不足の解消を兼ねて近場のアウトレ
ットへ出かけ、いま流行の洋服や靴など、これから夏に向けての買物計画を立
てていました。買物に行けば、必ず試着。少なくとも現状サイズ、いや少しで
も小さ目サイズからの試着となることから、自宅でできるダンベル体操やイメ
ージ体操(自分のなりたいスタイルを想像しながら行うもの)に取り組もうと
決心したのでした。

さて、体操開始日の朝のこと、いつもは何気なく跨ぐ床の上のダンベルに目測
を誤り、右足をぶつけてしまいました。ベッドの足や椅子にぶつけても「痛ぁ
~い!」と大声をあげてそのままにしていれば何ともなかったのですが、今回
は、しばらくしても痛みを感じず、右足小指の第一関節が外を向いたまま薬指
と仲良くなろうとせず、私の意のままにはなりません。

「これはおかしいぞ!」と思い、インターネットで近くの整形外科を探しだし、
診察開始1時間半前から待合室に陣取り順番待ちとなりました。お陰で1番目
に診察をしてもらったのですが、レントゲン撮影の結果、「小指骨折の一種」
という診断が下りました。

先生の治療と言えば、言うことを聞かない小指をちょいっとひねり固定しただ
けのものでしたが、治療費は福沢翁が私の財布から「サヨナラ」を告げて出て
いくありさまで、折角計画をたてた買物はできなくなってしまうという結果に
なってしまいました。先生のお見立ては、「全治3週間(丁度連休明け)、か
かと歩き、小指に負担のかかる靴は履かないように」とのことでした。

最近は、歯の定期検診以外病院という所に行く機会がなかったのですが、何度
か整形外科に通院している間に、午前中はお年寄りが多いことが判ってきまし
た。お年寄り達とは顔馴染みにもなり、「自宅には話す相手がいないので、こ
こでおしゃべりをするのが楽しみなのよ。」などと話しかけられたりもしまし
た。

怪我をして不便は感じたものの、普段自分が思うような歩行ができることに感
謝するととともに、明日の自分には話相手(もちろん家人以外)が必要、ダン
ベルは床に置きっぱなしにしてはいけない、ということに気付かされましたが、
副作用としてサイズがワンランクアップしていたことにショックを隠しきれな
い私です。

                                                (自己責任を痛感したF子)



=======================================================================

■投資信託協会では、「投資信託ガイド」「不動産投資法人ガイド」「マンガ
  で学べる投資信託」を作成し、無料進呈しています。

ご希望の方は、ホームページよりご請求ください(各一冊無料)。

   ホームページアドレス
   http://www.toushin.or.jp/info/publish.html

=======================================================================

■投資信託協会では、講師派遣を実施しております。

詳しくは、ホームページをご覧ください。

   ホームページアドレス
   http://www.toushin.or.jp/cgi-bin/framed.cgi?74

=======================================================================

■アドレスの変更の場合はいったん退会され、新しいアドレスで再入会いただ
  きますようお願いいたします。
  (入会)
      http://www.toushin.or.jp/info/melmaga/toushinclub.html
  (退会)
      http://www.toushin.or.jp/info/melmaga/toushinclub2.html

■投信協会メールマガジンは等幅フォント(MSゴシック等)で最適となるよう成
 形されています。
      
■メールマガジン全般に関するご意見・ご感想は、
    jita-public@toushin.or.jp  までお願いいたします。
      
=======================================================================

■投信協会メールマガジンは、社団法人  投資信託協会が発行するメールマガ
  ジンです。投信協会メールマガジンの著作権は本協会に属し、本協会の許可 
  なく複製再配信等を行うことはできません。投資等のご判断はご自身の自己 
  責任においてなされますようお願いいたします。
  
       ------------------------------------------

  編集・発行 : 社団法人  投資信託協会   総務部 広報室

===● Copyright(C)2001 by The Investment Trusts Association, Japan ●===

                            

バックナンバー一覧へ戻る